cooking

ぶり大根

・ぶり2切れ
・大根1/4本

ぶり、3個くらいに、切る
お湯で、かるく湯がく
水で洗い、臭みを取る

大根、10分煮る
水で洗う

・水 180cc
・醤油 30cc
・みりん 30cc
・砂糖 スプーン2杯
・しょうが チューブで 4cmくらい (小さじ 1/2カップ)

で、20分くらい煮る。
水分が、ゼロに近くなってて、ビビった。
もう少しにたら、焦げてた、たぶん。・

2022.11.12(初)

2022-11-11-23.49.16-scaled.jpg 2022-11-11-23.57.46-scaled.jpg 2022-11-12-00.10.52-scaled.jpg 2022-11-12-00.22.27-scaled.jpg 2022-11-12-00.42.38-scaled.jpg 2022-11-12-00.44.30-scaled.jpg

2022.12.23

2022-12-23-17.54.31-scaled.jpg 2022-12-23-17.54.53-scaled.jpg 2022-12-23-18.12.14-scaled.jpg 2022-12-23-18.12.17-scaled.jpg 2022-12-23-19.08.53-scaled.jpg

2022.12.29

前回、こげてしまった、ぶり大根。
先に大根をいれて、ぶりの加熱は、あまり時間をかけず。
水の量に気を付けるとか、
汁気がなくなったら、躊躇なく火を消すとか。
冷めるときに味がしみこむらしい。
で、上手にできた。

2022-12-30-00.39.51-scaled.jpg 2022-12-30-01.42.18-scaled.jpg 2022-12-30-09.02.18-scaled.jpg


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS